岡本のHRか…大ジャンプで阻止 メキシコのレフト「キャラも最高」

記事全文を読む

tabibitohoda
Comments are closed.

80 Comments

  1. 素晴らしい守備でしたね。日本は何度もチャンスを阻まれたし、レフトに飛んだら絶対捕られる気しかしなかった。両国とも力の入ったいい試合を見せてくれました。

  2. 何故かアロザレーナが守るレフトに飛ぶ打球が多かったし ミスなく補給するアロザレーナ。
    そしてドヤ顔。日本人は悔しくて見ていた人は沢山いるだろうと思います。
    実際に私も悔しかったです。
    試合後、アロザレーナは『またここに戻ってくる』は、これまで 日本VS韓国 日本VSアメリカ みたいに頭に残ってますが メキシコは良い意味で次回も見てみたいと頭に刻み込まれました。

  3. 前回大会のモリーナのように、守備で流れを持っていかれてしまうような存在感がありました。
    レフトって打撃重視のポジションのはずなのに、どこにでも現れてフライになってしまうのは脅威でした。MLBでの活躍を楽しみにしています!

  4. 絶好のチャンスでことごとくレフト方向に球が飛び、アロザレーナが捕り、自慢げな顔をする姿を何度も見て悔しく思いましたが、最後は劇的なサヨナラ勝ちで勝利できたので後味は最高なので良しとしましょう。

  5. あのドヤ顔クセになるくらい面白かったです。ものすごく攻守で流れを呼び込んでた選手でしたね。守備もだけど8回の攻撃でも得点に絡んでましたし。すごかったです。シーズンでも応援したい選手になりました。

  6. あの岡本選手のをキャッチした後の無表情はユーモアというより「今までの相手とは違うぜ」という難敵風の威圧感かと思った。仁王立ちして。シーズン通して贔屓チームを応援する野球も楽しいと思うけど、こういうドラゴンボールみたいに次から次へと難敵が(しかし憎めない)現る国際大会が定期的にないともはや物足りないよね。

  7. 特にレフトと先発ピッチャーは凄い。投打に優れたとてもいいチームだったと思う。互角だったが最終的に運があったのが日本という事だけだっただと思う。これからもメキシコ選手に幸あれ

  8. この試合のメキシコでいうキーマンを調子づかせていたので正直、勝つのは厳しいかなと思いましたけど!
    攻撃だけじゃなく守備もここは抑えたいという場面を最少失点で抑え、本当に野球に携わってきたひとがこれがあるから野球は楽しいと自信持って言える試合だったと思います!
    本当にことごとくチャンスでレフトの打球でこのまま負けちゃうと思った〜
    明日も全員野球で夕食!!!

  9. 和真の打球を取られた時に、運が向こうに傾いたような気がした。「流れ」がこっちには来ないような・・。
    吉田の3ランが出るまでは、ホントそんな感じだったし。
    あのレフトひとりに負けたような試合になりそう・・と思いながら見てたよ。

  10. ずっと試合見ていて何でここにアイツ(アロザレーナ)がいるのよ!って怒り狂って見ていた。
    それだけ素晴らしい守備範囲の広い選手。打つのも素晴らしい。
    岡本の幻のホームランの捕球のドヤ顔。憎たらしい~と思いつつ、本当に素晴らしい選手。

  11. すごく遊んでいるように野球をしているようだった。ふざけているっていう意味ではなくて、守備も打撃もすごくて、本当に自由自在にプレーしている感じ。
    ちょっとの合い間にサインをして、ファンサービスも優しいし、プロフェッショナル。この選手だけで、日本は何点阻止させられたのだろう?と思う。
    素晴らしい選手だと思う。

  12. 打って守ってサインしてと本当にエンターテイメントに長けた素晴らしい活躍でしたね。あれだけの好守の印象からか由伸が先頭打者で迎え2ベース打たれたシーンは不思議と勝負を避けた方がいいのでは、、、と感じるほどの存在感でした。
    プレーのみならず仕草も含めて本当に憎たらしかったですが、敵ながら大あっぱれです。MLBで新人王を取った実力に加えてあのキャラクター。シーズンが始まっても日本のメディアに活躍を取り上げられそうですね!

  13. 打撃といい守備といい、全てに最高レベルの選手でした。1番打者のアロザレーナ選手には要警戒とは聞いていたものの、守備力まで突出しているとは。
    ドヤ顔を使いながら、雰囲気まで作っちゃうから、厄介な相手だったよね。
    岡本のホームラン性の当たりを捕球。さらにレフトへの飛球はことこごとく好捕された。その上、好投を続ける山本由伸投手が、ギアチェンジをして、出力を上げたかと思えたのに、その投球を2塁打にした。その時には、あぁ、日本も、この選手にやられてしまうのかという絶望的な気持ちになった。
    それを跳ね返しての勝利は大きい。
    9回に大谷が先頭打者として2塁打で出塁して、塁上で、続けとばかりに吠えたことで、嫌な雰囲気を打ち破った。吉田正尚が四球を選び、代走・周東が一気にホームまで戻ったところに、日本の総合力の高さを感じた。
    明日のアメリカは強敵だが、勝てるんじゃないか。そんな気になっている。

  14. このアロザレーナのファインプレーでたいぶチャンスを潰されたし、佐々木が打ち取った当たりが間に落ちて安打になったし、運をだいぶもっていかれて厳しかった。
    追いついた直後に引き離されるし本当に手強かった。
    メキシコのクローザーが連投のせいか制球も球威もいまひとつで、そこを叩いて何とか勝ち切った。
    最終回の大谷の鼓舞が効いて日本にも運を呼び寄せることができた。

  15. メキシコのレフトは、守備位置も素晴らしかった。ヌードバーの左中間の当たりを、簡単なレフトライナーに見せていたけれど、打つ前にちゃんと左中間に守備を変えていた。判断そのものが、既にファインプレーだった。

  16. ヤンキースみたいに資金力あるのにポストシーズンでなかなか勝てなチームはアロザレーナみたいな短期決戦に強くて流れを変える選手補強した方がいいと思うけどな。野球界にとっては大谷と同じく貴重な選手。

  17. アロザレーナの守備は凄かった。
    メキシコの失点を少なくとも5,6点は防いだろうね。日本に絶望感を与えたと思う。
    何とか日本がサヨナラ勝ちしたけど、アロザレーナの好守にはやられたよ。
    アロザレーナの好守は拍手ものでした。

  18. すごいプレーの選手。波はある様だけど今日の試合は本当に素晴らしい守備だった。
    何ていうか豹やジャガーがいる感じていうか、他の選手達の中でも群を抜いてた。
    天性の野球の才能と身体能力を感じた。打った瞬間に走って下で待ち構え、ヒット性の打球を普通のフライ処理するっていう。目に落下地点のセンサー付いてるの?ていう反応だったな。
    必死感はないのにスーパープレー連発で、フェンスの所でサイン会とかヒット打った後のパフォーマンスとかカッコ良かった。
    才能と雰囲気とか魅力的で、そしたら半生がめっちゃ波乱万丈でそれ知って興味持ちました。
    キューバ生まれ。父親を亡くし、貧しい母親のために夜のカリブ海を8時間、カヤックみたいなボート漕いでメキシコへ亡命。
    恵まれた身体能力と才能でメジャーで成功し、アメリカンドリームを実現。
    そんな彼の半生を映画化する話もあるそうで、これからメジャー観る時は注目します。

  19. “MEXICAN NINJA”だった。守るトコロが全て正確。先発のサンドバルの投球も素晴らしかったが、あれだけ守ってくれる守護神が後ろにいればそりゃ伸び伸び投げれていいピッチングになるわな。

  20. いろいろ打球を簡単に捕ってそうだったけど、リプレイ見ると定位置だったらヒットの場所が多かった。構える位置なのか、一歩目が早いのか、今日はこの選手に負けると思いました。

  21. フェンス低いってのもあるけど試合中にサイン会開くのはいいファンサだなって思った
    日米野球の時にドームに来てたアメリカチームも試合中のファンサ良かったし、NPBもこういうのもっと取り入れてもいいと思うんだけどな

  22. メキシコのレフトの守備は完璧で、守備範囲が広すぎるし、いつも良いところにいてとってる。彼がいなかったらもっとラクにゲームが見れたのに。今日はこっちも疲労困憊だよ。野球していないのに、意味のない筋肉痛。力が入りすぎて見てた。勝ててよかった。何度も何度ももうダメかと落ち込んだよ。

  23. 高校までレフトを守っていたけど、自分がグランドにいる時はこんなに広くて守りようがないと感じてたのに、アロザレーナがいる時はどこに飛んでも取られる気がした。一歩目がすごく早いんだろうなぁ

  24. 今日の試合はアロザレーナ選手とサンドバル投手に苦しめられたと感じた。
    サンドバル投手からは、散発的にしか打てないし、打ったとしてもレフト方向は全てアウトにさせられたイメージ

    やっぱりメジャーリーガーは凄いと感じた。
    また、メジャーリーガー揃いのメキシコに、日本の選手は通用するのだと思った。

  25. 試合の途中、メキシコにではなく彼に敗れたと思いました。
    仮に試合に負けていたとしても彼のナイスプレイの数々には脱帽です。
    アロザレーナ氏にはこの先も、もっともっと活躍してほしいです。

  26. 今日は彼のプレーにやられると思った。

    岡本のホームランを掴み取り
    ファンにサイン

    腕組のクールなパフォーマンスも悔しいけどクールで面白かった。

    二塁打打って次のヒットて突き放しに来た時今日のスターは持って行かれたかなとなってました。

  27. 守備範囲の広さに、驚いた。
    ホームラン&ヒット性の当たりを、ことごとく捕られた。
    打撃も良いし足も早いし、まさに走攻守三拍子揃った選手。

    いつか日本に来て、プレーして欲しいな。

  28. 本当に今日は何本ヒット性の当たりを取られたか。守備範囲もだけど、何より毎度ポジショニングがいい。あのホームランキャッチのところも結構余裕を持ってキャッチしている。さすがバリバリのメジャーだなと感じましたね。

  29. あのパフォーマンス、入ったのか捕ったのかよくわからねーんだよ!!笑
    でも確かにすごいポジショニング、反応も的確だった。打者として彼をノセたら絶対駄目と言われていたので、よくそこは日本の投手が抑えてくれたと思う。

  30. 試合中はイラッとしたけど、確かに良いバッティングだったし、走塁も守備も良く、キャラも立っていた。
    人気があるのは分かる気がする。
    勝ったから言える話だけど。

  31. 非常にいい選手でしたね、アロザレーナ。
    難しい球を難しく見せずに捕る技術。 守備範囲も位置取りも補球技術も一流を見ました。

    なお、このレフトに飛んではガッカリという嫌な流れを変えたのは、やはり吉田選手だったのではと。。。
    内角攻められてもタイミングずらされてもアジャストしていく吉田選手のミート能力には脱帽。また、スタンドまで持っていくのだから凄い。
    あれで相手ピッチャー陣が精神的に追い詰められたように見えました。

  32. いやこの選手は本当に凄い選手だと思った。レフトに飛んだやつはほぼ取られるんじゃないかなという守備範囲。バッティングも良いしキャラも良いし。

  33. 守備が良かった。シフトも敷いてきていたし、かなり気を遣っていた感がある。ただ、後半に出てきた投手に制球とノビが無かった分、差が出た気がする。

  34. またあのレフトか…と何度も落胆させられました
    簡単にボールを取ってるように見えるプレーでも一歩目から落球ポイントまで最短距離で行ってるんですよね
    外野が東京ドームと比べて10m近く広い球場であれだけの仕事ができるのは本当に凄い
    別の内野手の話ですが、バットがボールにあたる前から動き始めているそうです
    野球に限らずプロでトップ層にいる人達は本当に尊敬します
    まだ決勝は残ってますが、また数年後の対戦を見たいですね

  35. 余り報道されていなかったけど、
    やっと待望の記事。

    きっと、チームとして物凄く考えられ研究された成果だと思うけど、
    ホームランキャッチのみならず、
    左中間に飛んだら必ずセンターかレフトが居てキャッチして、
    レフト線に飛んだらレフトが居てキャッチして、
    逆に、なんでそこに居るの??ってぐらい違和感を感じた。
    打者が打ってからの守備のスタートが良かっただけじゃない。
    打つ前に十分に予測され準備された守備位置に居たんだと感じる、
    そんなハイレベルな守備だったと思う。

    野球人として物凄く学ぶべき部分が有ると感じた。
    チームジャパンも気付いてくれているといいのにな。

    ちなみに、大谷はきっと見ていて気付いていたんだろうなと感じた。
    9回の打席で、外角球をやや強引に右方向に打ったけど、
    センターやや右に飛べば、
    センター前ヒットがツーベースになると。

  36. とても良い選手ですが、正直に申し上げて「またお前か…」というシーンが何度かありました。彼もまた日頃は一流としてメジャーの舞台で頑張っているのでしょう、メキシコは投手も野手も粒揃いでとても強く良いチームでした。

  37. メキシコ勝利ならばアロザレーナ選手がこの試合の主役だったのは間違いないでしょうね。
    チャンスは防ぎ、点を取り、最高のドヤ顔。試合中にも関わらずサインボールのファンサービスも。
    日本でもファンが一気に増えるような活躍とキャラクターでした。自分も含めて。

  38. メキシコ選手のナイスプレーの裏に、全力をだしている相手がいる訳で、、、ナイスキャッチの後の余韻に浸るプレーは自分は違うと思う。このファインプレーの後の振る舞いが通常のプロ野球のプレーだったらジャパンに流れが来ることはなかったと思います。

  39. 山川の当たりも間違いなく左中間! と思いきや「定位置ですよ」と言わんばかりの余裕の捕球。岡本の当たりも近藤の当たりもこの選手の広い守備範囲の餌食。打点も今大会トップレベル。凄い選手。

  40. 実際脅威でした。実力があるのは勿論、この試合では日本のチャンスの芽を積むアウトは全部取られてたし、メキシコのラッキーボーイでしたから。9回表、彼に回さなかったのも勝因の一つだと思います。

  41. アロザレーナは素晴らしい選手。メキシコの投手以外ではダントツに良いのは分かっていた上での活躍。今年は吉田との試合も多いだろうし楽しみ。アロザレーナの活躍も有って更に素晴らしい試合になった。

  42. スーパーキャッチに驚き、その後の平然とした態度にさらに驚きました。アロザレーナ選手を初めて知りましたが、これからはニュースを見てフォローしたいです。キューバから亡命や今の活躍などの半生を描く映画が出来るらしいので、ぜひ観たいです。

  43. メキシコの先発とレフトは凄かったです。
    とても勝てる気がしなかった。
    先発には上手く抑えられるし、何とか前に飛んだボールもことごとくレフトに飛んでいく。

    あのホームランボールをキャッチされたのは悔しかったなぁ。

    日本も佐々木選手が耐えてるうちにまずは一点欲しかったけど、あの会場の雰囲気も含めて厳しかったと思う。

    準々決勝までの試合とは明らかに違う流れだったけど、こういう試合を取っていかないと優勝出来ないから、チームの為にも必要な苦しみだったかもしれない。

    明日はホームのアメリカ相手に今日以上のアウェー状態になる。
    今日の苦しみは明日に花を咲かせる為の栄養剤だったと思って、明日は優勝の花を咲かせて欲しい。

  44. 「ザ・ランディ・アロザレナストーリー」という彼を描いた映画の公開が待ち遠しいですね。
    コロナ禍で遅れてるという話ですが、ドラマチックな彼のここまでの人生を描いた作品という事で面白くなるのではないでしょうか?
    詳細が全く報じられてないので続報を待ちたいです。
    3年前のPSで終わりそうな気がしますけど、まだ撮影が終わってないなら、いっそ今年のWBCの活躍まで映画で描いてもらえませんかね?

  45. 試合中は憎らしかった。Twitterでもめちゃくちゃ憎まれてた。対戦相手からそう思われるって、味方からしたらこんなに心強いことないですよね。レベルの高い試合はとにかく守備のミスがない。まさにそれを象徴するような選手でした。

  46. 岡本選手は侍打線らしく長打でしたが、レフトの好守備でホームランの一撃を失いました。しかしこのような勢いが吉田選手のホームランや大谷選手の2塁打、最後の村上選手の長打へと繋がりました。やはりヒットばかりでなく長打が大事だと思います。大量点となるからだ。明日も同じく長打を期待しています。

  47. もし、仮にあのままメキシコが勝っていたとしたら、絶対に彼がこの試合のMVPだったろうな…ってくらいに存在感が凄かったね
    今思うと、よく逆転勝ちしたよなぁ~と思う。
    やっぱり大谷選手のヘルメットを投げるくらいの全力疾走と、二塁上の気持ち爆発で、「絶対に勝つ!」って気持ちがみんなにも移ったんだろうね~

  48. あのホームランボールキャッチは凄かったけど、他は実はしっかりとしたデータなのか勘なのかわからないけどポジショニングが完璧だった。勿論、脚力があるからああしたポジション取れるんだろうが。。アロザレーナに今日はやられる日なのかと最後まで思ったよ。いい選手だ。

  49. 試合中盤は完全にこの選手に持って行かれてた。
    ファインプレーもそうだが、チャンスのいい当たりが何故かレフトばかりに飛んでいく。。

    普通ならそのまま負けてしまう流れ。
    それを粘り強く耐えて、最後に神が仕留める。

    この試合は今後長く映像を使われるだろうシーンが多すぎる。

  50. 確かにすごい選手やわ。最終打席のツーベースなんか引っ張った打球みたいなすごい当たりやったもんな。試合中のサインなんて日本のプロ野球では想像もできない。野球人口も減る一方なんやしいいとこはどんどん取り入れてもらいたいよな。WBCで盛り上がってのシーズンで改革もしやすいはず。

  51. >試合は五回に日本の岡本和真(巨人)の本塁打性の打球をジャンプして好捕。着地を決めたあと、無表情で立ちつくし、観客の笑いを誘った。

    ホームランキャッチのようなスーパープレイの後は、一種の興奮状態のはず。あの無表情パフォーマンスは、よく見ると瞬きもしていない。気分がかなり昂っている状態であれは結構難しいと思う。パフォーマーとしても一流だと思う

  52. あのまま日本が負けてたら決勝も勝って大会MVPは彼だろってぐらい素晴らしい活躍でした。
    ヒット性の当たりを何度も取られて終盤は突き放しにかかるきっかけになっててすごいの一言。

  53. 今日の試合、全部彼に持っていかれそうなパフォーマンスだった。
    勝てたから落ち着いていられるが、もし負けていたらホームランを打った選手より彼一人にやられたって事になっていた気がする。
    それほど素晴らしい選手だった。

  54. 岡本の本塁打阻止といい、何度も好プレーを連発して、日本からするとめちゃくちゃ嫌な選手(褒め言葉)だったなあ。
    好プレー後は無表情を装うけど、投手交代の合間に即席サイン会を開催するサービス精神の旺盛さというキャラもすごく魅力的

  55. どちらが勝ってもおかしくない試合だった。
    メキシコ代表、日本代表に心から素晴らしい試合をありがとうと言いたい。
    日本代表にはメキシコ代表の分も決勝のアメリカ戦を制して2009年以来の世界一の座を決めてもらいたい。

  56. この選手…には素直に脱帽!
    なぜ、そんな位置に守っている?!
    なぜ、簡単に追いついた?!
    どこに打てば?!
    もうそんな感覚にしかならなかった!
    素晴らしいの一言…
    恐らく、日本の通常のシリーズ中であれば、ホームランやツーベースには最低なっていた!…はず…
    それを、簡単に…ことごとく…取られた…正直、負けを考えたのも事実!
    超一流のプレーを魅せてもらいました。
    強かったね!
    素晴らしい…
    負けても納得できたチーム。
    これがこの大会の面白さ!
    野球最高です。

  57. 守備範囲が広いのもそうだけど、打球方向の分析が的確で、シフトで取られたアウトも多かったように見えた。
    メキシコはいいチームだったと思う。

  58. キャラクターといい技術力といい

    8回までは間違い無く彼が支配していたゲームだとも感じた

    日本のチャンスはことごとく彼に止められた気になるくらいレフトにボールが飛んで行ってたよ

    メキシコが勝っていたならMOMだったと思うよ

  59. メキシコは強かった。その中でもアロザレーナ選手は身体能力もすごい、ファンサービスがすごい、個性的なパフォーマンスがすごいことに感服しました。ピッチャーもシュートやチェンジアップなど変化球がキレキレだったり、さすがだと思いました。いろんな国のいろんな選手たちのプレーを見られるので野球ファンとしては楽しい1ヶ月間です。

  60. こんなに苦しい試合展開になったのは、先発の好投とこのレフトのファインプレーだと思う。

    特にこのレフトは本当に素晴らしかった。

    でも、守備でファインプレーがあると流れが相手にいきがちだが、何度チャンスを潰されても食らいついて最後に逆転したのは日本の地力の高さを証明したともいえると思う。

  61. 吉田、岡本の仲良し2試合連続アベックHRが奪われたな。
    でも今日の岡本はタイミングが合ってた様に見えた、調子上がって来てるのかな。
    決勝も期待したい。
    しかしメキシコのバッターはスイングが強く速いね、大振りしてる訳ではないし、的確に振ってこられると怖いね、日本だと山田哲人が結構積極的に振る、初球から結構振る。

  62. 得点チャンスの場面でレフトに打球が飛び捕球されて残塁という場面が続いたので、日本が勝つ時はレフトを抜ける打球が飛んだ時だろうと思ってたら村上がほぼそのような打球を打って試合を決めてくれました。

  63. メキシコのアロザレーナ選手、レイズの選手なんですね。素晴らしい広範囲の守備。名前を覚えました。メジャーの試合でまた名前を聞きたいし、WBCの舞台でも見たい選手です。本当に素晴らしい選手だと思います。

  64. アロザレーナはマジで乗せちゃいけない選手だった…

    全部チャンスでの打球が吸い込まれるくらいの流れを持ってたんだろうなぁ…

    結果を見てもそうだけどどっちに転がってもおかしくなかった…
    ただあのような選手と対戦ができたことが選手は財産だよなー!

    上には上がいる!

    ただ今回は日本が勝ったからにはアメリカにも勝たないとね!!

  65. いいところに飛んでも全部取られるイメージでした。岡本の打球も明らかにホームランなのにシュッと取っちゃうし。その後アップの映像が映りましたがなぜか無表情。
    「え?当たり前のこと?」と悔しさよりも笑っちゃうくらいでした。
    劇的な逆転試合でしたが、チェコ戦同様語り継がれる試合だと思います。

  66. 日本が負けていれば、間違いなくその敗因はアロザレーナがメキシコチームにいた事だったと思います
    岡本のホームランもぎ取りも、余裕を持って落下点にスタンバイしていたし、左中間のどこに打ってもボールが落ちない気しかしませんでした

  67. 岡本の打球以外は、ファインプレーをイージープレーに見せてるような感じがした。
    打球の落下地点を予測する能力が非常に高い。
    レフトって守備は目を瞑る場合もあるポジションなのに、あんなに上手いとは…。

  68. 日本勝利という結果になったが、1試合だけなので何とも言えないが、メキシコの投手陣がサンドバルに続くメジャーピッチャーがいたら、メキシコに勝機は十分あった。投手陣の差だろう。マイナー投手は今回の日本打線には通用しなかった。日本の打線はマイナーとメジャーの間という感じか。佐々木が一発を浴びる可能性もあると試合前にコメントしたが、そのとおりの結果。やはり球種の少なさ、速いのだが、MBLプレーヤーはスピードには慣れている。フォーク連投でなんとかという感じだが、フォークも落ちどころをとらえられると厳しい。球種を増やすのが課題だろう、特にスライダーを常時つかえる配球か。山本は今回メキシコ打線にとらえられてしまった。スカウト陣はどうとらえる。明日、アメリカ戦だが日本の投手陣しだいか。日本打線はメジャーの投手陣を打ち崩せるか、吉田はメジャーデビューが決まっている。打ってあたりまえ。好ゲームを期待する。

  69. ずっと見てたけども、アロザレーナは敵ながらアッパレやと思った。なんとゆうか、すごい気持ちがエエくらいファインプレイをしてくれる。こんなことゆうたらあれかも知れへんけども、岡本が打った打球をジャンプしてキャッチした瞬間を見て、あんまり残念に思わず、むしろアロザレーナ、ナイスキャッチとか思ってしまう自分も居ったわ。
    守備だけではなくて打てる選手やし、見てて飽きひんわ。
    最終的にメキシコ戦はサヨナラ勝ちで決勝進出やけども、やっぱり試合はこうでないとおもろくないなとは思ったな。

  70. あの腕を組んで棒立ちする格好は彼のいつものポーズだそうで(ヒット後もやっていた)。まあ、そのおかげで岡本の打球がどうなったのかしばらくわからなかったけど。
    守備範囲の広いいい選手ですねえ。さすがに最後の村上の打球はあの位置では取られないだろうけど、もしもっとレフト寄りだったら・・・結構危なかった気がする。

  71. 今回は少しの差で日本が上回り決勝進出となりましたがメキシコも十分強いチームには変わりなく悲観する必要は全くなし。投打に良い選手が揃っていて日本は終盤を除いてほぼ対応出来なかった。今後も国際試合ではマークしておくべきチームです。

  72. まぁもっとも日本側とファンはあの好守備に何回も落胆させられ、岡本選手のホームランをもぎ取られた時は別の感情で唖然とするしかなかった…

    言い換えればこの舞台で力を出せる流石はメジャー選手、敵として厄介=味方であれば頼もしいいい選手って証拠ですね。

    ライトファンの皆様、ひとまずもうメキシコは立派な野球強国とご認識下さい。
    もう一回やって勝てる保証なんて全くありませんから…

  73. MLBファンならアロザレーナがどの位凄い選手かは良く知っています。
    大舞台になるほど、力を発揮する選手で、2020年のポストシーズンの活躍ぶりは衝撃的でした。
    今WBCでは、打撃と守備で脚光を浴びていますが、走塁の積極性も半端なくて、ポストシーズンのゲームでホームスチールをして成功したことすらあります。

  74. 岡本のホームランをとられて、その後もレフトに飛び取られる度に球場が盛り上がってたのはテレビ越しでもわかりました。テレビ見てても、今日で終わってしまうって思いました!全く知らなかった選手でしたが、今後MLBで見たら、あのレフトやってなるでしょうね。本当に凄いプレーでしたね!

  75. 普段の野球もベースボールもマナー一辺倒にしないで若い子達が楽しいと思える選手達のパフォーマンスをガイドラインでも作った上で認めていったらいいと思う。主審が悪目立ちしないのもやはり大切。スポーツは若者主体にした方がいい。

  76. 今日の試合を決めた村上選手の感動の一打。上手く左中間の真ん中寄りの深いところに飛んだから良かったけど、あともう少し球威に押されていたら、もう少しレフト寄りに飛んでいって、今日の鬼門アロザレーナ選手のところに飛んで好捕されていたかもしれない。
    あの場面、もしそうなっていたら、日本の反撃の勢いは完全に息の根を止められていたかもしれなかったですね。
    それを強いリストでセンター方向へ運んだ村上選手の一打はやはり熱球でした。

  77. 彼のいるとこに飛んだ球は全て捕られてた。 
    彼がいなければ間違いなく試合は圧勝出来てたと思う。日本が打ってイケると思っても何でコイツここにいるん?と数回見ながら言ってた気がする。守備の天才だと思う。

  78. テレビからもスタジアムの熱気がすごく伝わってきた。アロザレーナ選手はすごい生い立ちの方なんですね。岡本選手の打球を取ったときの冷静さ、人生の経験値が違うなと思いました。観戦していてとても楽しかった。

  79. 彼さえレフトに居なければもっと楽な試合になってたでしょう。
    本当に試合途中は大嫌いになったけど、試合が進むにつれ彼のキャラや試合途中でのファンサービスを見てたら苦しめられたのに大好きになりました!
    メキシコ代表アロザレーナ確かに覚えました!

  80. メキシコのレフト、アロザレーナ選手の守備範囲は広範囲で、フェンス球際での好捕など、守備の上手い選手と思いました。
    対戦相手チームながら、守備力が良かったと思います。

Shopping cart